中華料理チェーン「大阪王将」の仙台市内にあるフランチャイズ店舗の元従業員を名乗る人物が、調理場などにナメクジやゴキブリが大量にいたなどとツイッターで告発した問題で、大阪王将は7月27日、「ナメクジ、そ族昆虫などは見受けられなかった」とする保健所による調査結果および今後の対応を公式ホームページで発表した。
「大阪王将仙台中田店」の元従業員を名乗る人物による告発は7月24日、ツイッター上でおこなわれ、「大きな冷蔵庫の扉と扉の隙間にナメクジ大量にいる」「もう大阪王将仙台中田店でナメクジ退治とゴキブリ退治やりたくない」などと投稿していた。
翌25日、大阪王将は、公式ホームページで謝罪し、事実関係について保健所と連携の上、検査および調査中であると発表。仙台市保健所は同日、立ち入り検査を実施し、調理場からナメクジなどは確認されなかったものの、衛生面で課題があったため、同店に改善を指導したなどと報じられていた。
●「湿気の多い季節に外部からの侵入はあった」公表リリースによると、仙台市保健所による調査結果では、「厨房内や廃棄物保管場所付近の清掃の徹底すること」「食品衛生責任者について、早急に変更届を提出すること」「動物の飼育は行わないこと」「そ族昆虫の対策の更なる徹底を行うこと」など12項目の指摘があったという。
これら指摘を受けた大阪王将は、告発でも指摘されていた食品衛生責任者の変更届や猫の飼育の中止などは実施済みとしたうえで、外部業者による清掃作業の実施や害虫駆除の内容 を見直してさらなる対策の徹底などを図るとしている。
今回の調査では、ナメクジやそ族昆虫などは見受けられなかったものの、「湿気の多い季節に外部からの侵入があったことが店舗からも報告がございました」としており、保健所からも指摘のあった出入口への網戸設置により、ナメクジ、そ族昆虫の外部からの侵入を防ぎ、再発防止を徹底。合わせて衛生管理、害虫駆除も徹底し害虫の発生防止を強化するという。
外部機関による衛生検査は年1回、全店で実施していたが、さらに全店で全従業員向けの勉強会を開催し、食材・店舗備品の取り扱いや衛生管理ルールを再徹底し、改善を継続していくとしている。

(出典 news.nicovideo.jp)
大阪王将(おおさかおうしょう)は、イートアンドホールディングスの子会社である株式会社大阪王将が日本を中心に全国に展開している日本の中華料理店チェーンである。 餃子の王将ののれん分けに端を発するが、両者間の争議などもあり現在は競合関係にある。 王将フードサービスの創業者である加藤朝雄と親類にあった文 24キロバイト (3,081 語) - 2022年7月27日 (水) 14:40 |
<このニュースへのネットの反応>
事実関係について保健所と連携の上>告発内容が凄まじかったから、その後の調査で何も見つからないなんて言われたら、連携じゃなく結託じゃないかと勘ぐってしまうな。保健所も前回の監査で合格を出した手前、問題は無かったって事の方が良いし。
事前にめちゃくちゃ掃除をしていた事が近隣住民の報告で判明しています これでお咎めなし?ちょっろ
保健所が入る前に超絶大掃除してたって画像とか情報とか出てるけどな
事前に日にちを伝えず抜き打ち検査でもしなけりゃ実態なんか判らないだろ...
問題点を揉み消してから調査を入れるとか、新型コロナの時の中国とWHOかよ。
ツイッターで自称店員の告発がめっちゃ流れてるんだよなぁ・・・どのみち行かないから関係無かったが
保健所「この日に行くからいつもの掃除お願い。」店「合点承知。」
保健所はそのままで検査させろ動*なって言ってたのに守らず、猫逃がしたりゴキの巣になってた洗濯機を大掃除して表に出したり、またやるでしょこれからやりませんとかそんなことやってませんよと言われても信用できない。
ちなみに、保健所の監査の前に「お片付け」は結構やってるとこ多いんじゃね?実際体験した軽度なやつだと、普段は非常口の前を掃除機置き場にして通れなくしているのを、監査の時だけどっかよそに置きなおして「問題ありません」とやり過ごして、帰ったら元に戻す、とか(20年ぐらい前だったか)まあ「超うさんくせえ」「証拠隠滅乙」といわれても当然だろうな。やってない証拠、無いし
ん?あれって抜き打ちじゃなかったけか?何で調査日バレてんでしょうねぇ?(棒
まぁそういう結果ってことにするだろうな。「調査の結果ここがマズかったです」って素直に公表できる誠実さがあるなら最初からこんな事態になってない
たかがフランチャイズ店と保健所が結託とか何言ってんだか…告発自体は事実でもそれに便乗して騒いでるやつらはただのイナゴ。イナゴのくせに虫程度で騒ぐなや
何が凄いってあの汚さで食中毒が発生してない事だよな。
まさに形だけの検査、何の証明にもならない
ナメクジ、ゴキブリなんていなかった、デマを流して店舗営業の妨害をした、訴えてやる、くらい強気に出てほしいw
>動物の飼育は行わないこと。自称従業員の嫌がらせかと思っていたが…猫を飼っていた?アホかと。
結託つうかね、やる気のない保健所は余計な仕事したがらないのよ 賄賂とかじゃなく、シンドイから問題発覚させたくないだけ 予算とか人員とか理由もあるんだろうけども
基本的にいつ来るかは事前に知ってるもの。だから直前に掃除する。店も保健所も手が回らないからね。定例の「問題ないことにする作業」と「問題ないことを確認する儀式」。業界の常識っすよ。
お片付けができるならこまめに同じことをやればいい、清掃は可能。可能なのに実行せず同じことを重ねるなら好意的な消費者からも見限られる段階に入るな。
抜き打ちといっても問題が発覚してしばらくしてだからなあ。単にすぐに対応するだけで抜き打ちだろうが事前通知があろうが関係なくなる
この記事へのコメント